
オフィス天井クロスの張替えで、空間の印象を一新
オフィスの天井クロスは時間が経つと色褪せや汚れが目立ち始め、見た目にも古びた印象を与えてしまいます。
時にはホコリやカビがついていることもあり、部分的に剥がれてしまっていることもあるかもしれません。
そこでオフィス内装工事の一環として、オフィスの天井クロスも張替えて、オフィスをイメージチェンジするのはいかがでしょうか。
新しいクロスに張り替えることで、オフィス全体を明るく清潔な空間に変えることができます。
天井クロスは、10年ほど経過すると元の色が変わり始めることが一般的です。
特に湿気の多い場所では、クロスに黒カビが現れることがあります。
天井クロスの張替えに使用する材料には、クロスや紙、木目調のクロスなどさまざまな種類がありますが、近年では燃やしても有毒ガスがほとんど出ない、環境に優しいオレフィン系クロスも人気があります。
大阪7区でオフィス天井のクロス張替え工事を承ります
天井クロスを張り替えることにより、部屋全体を明るく見せたり、天井が高く見えるような視覚効果を得ることができます。
また、天井のクロスを黒やグレー、木目調など色や柄を変えることで、部屋に落ち着きや高級感をもたらすことも可能です。
法人専門内装プロでは、天井クロスの張替えに関する豊富な経験を活かし、お客様のニーズに合わせた最適なご提案を行い、ご採用いただいております。
天井クロスの選び方、適切な張替えタイミング、それに伴う費用や作業方法など、細かなご相談にも応じています。
張替え工事だけでなく、天井の修繕工事も行っておりますので、大阪7区でオフィスの天井クロス張替えをお考えの際は、ぜひお気軽にご相談ください。