• オフィスの地震対策

オフィス家具の転倒防止対策工事

オフィス家具の安全対策を忘れていませんか

地震などの災害時にオフィス家具が倒れたり移動したりしないよう、床や壁にしっかり固定する工事のことを、オフィス家具の転倒防止対策工事といいます。

企業様にとって、オフィス家具の転倒防止対策は喫緊の課題です。

なぜなら、オフィスでの地震による被害の多くは、家具の転倒や移動が原因となっているからです。

特に、書庫やキャビネットなどの収納家具は転倒しやすく、人的被害や物的損害を引き起こす可能性があります。

また、BCP(事業継続計画)の観点からも、オフィス家具の転倒防止対策は非常に重要です。

地震発生時でも、家具の転倒による被害を最小限に抑えることで、事業の早期再開が可能になります。

オフィス家具の転倒防止対策工事なら法人専門内装プロにお任せください

オフィス家具の転倒防止対策に効果的な2つの方法をご紹介します。

  1. 家具を床や壁に金具で固定する方法
    →最も確実な方法ですが、床や壁に穴を開ける必要があります。
  2. 家具同士を連結金具で連結する方法
    →床や壁に穴を開ける必要がなく、レイアウト変更にも柔軟に対応できます。

どちらの方法を選ぶかは、家具の種類や設置場所、オフィスの状況によって異なります。

また、いずれの場合でも、家具の種類やサイズに合わせて固定や連結をする金具の選定が必要となります。

当社では、最適な転倒防止対策工事をお客様のオフィス環境に合わせてご提案いたします。

専門スタッフが、家具の種類や配置状況を丁寧に確認し、最適な方法を選定いたします。

また、オフィスレイアウトや内装工事も一括で承っておりますので、安全性だけでなく、快適性や機能性も向上するオフィス環境づくりもご提案可能です。

オフィス家具の転倒防止対策工事は、地震などの災害に備える上で非常に重要な取り組みとなります。

東京5区で、オフィス家具の転倒防止対策工事をお考えの際は、ぜひ法人専門内装プロにご相談ください。

サービスの流れ

法人専門内装プロでは、経験豊富な担当者が、ヒアリングからご提案、施工、アフターフォローまで一貫して責任を持って対応させていただきます。
限られた予算や難しい施工条件でも柔軟に対応しております。お気軽にお問い合わせください。

  1. 01

    ヒアリング・
    現地相談

    「オフィス内装工事費用を抑えてオフィスを改修したい」「時間をかけずに手早く内装工事したい」など、まずはお客様のご要望をしっかりとお聞きいたします。

  2. 02

    ご提案・お見積り

    お客様のご要望をふまえて、ご満足いただけるよう最適な内装プランをご提案いたします。法人専門内装プロの経験豊富なスタッフが丁寧にご説明させていただきます。

  3. 03

    施工

    オフィスに入居したままや、御社の定休日を活用して、出来る限り業務に支障が出ない様にスムーズにオフィス内装工事を行います。スケジュールのご相談もご遠慮せずにご相談ください。

  4. 04

    アフターフォロー

    オフィス内装工事完了後の営業初日には、弊社担当者が現地に立会います。使ってみてのご要望や不測の事態にすばやく対応いたします。また、お引き渡し後1年間は無償補修を承っております。

取引実績

大手企業様の実績もあり、オフィス内装工事のノウハウが豊富。
小規模なオフィス内装工事から、大規模なオフィス内装工事までおまかせください。