• 床工事

床ひび割れ補修

床のひび割れを見逃してはいけないません

コンクリート床に見られる細かいひび割れは、一見すると大したことないように思えますが、これを見過ごすのは危険です。

最初は掃除しても消えない汚れのように見えるかもしれませんが、それが実際にはひび割れであることが多いです。

小さなひび割れなら放置しても大丈夫だろうと思っている方も多いと思います。

しかし、これが時間とともに広がり、深刻な問題に発展する可能性があります。

一般的に、ひび割れが0.3ミリ以上の幅になった場合は、すぐに補修が必要です。

放置すれば、ひび割れから水が侵入し、コンクリート内部や鉄筋の劣化を早めることになります。

これにより、建物の構造自体の安全性に問題が生じる可能性もあることから、ひび割れの原因や補修についての対策をすることをおすすめしています。

法人専門内装プロでは、コンクリートのひび割れに対する最適な補修方法をご提供しています。

コンクリートのひび割れは見た目の問題だけでなく、放置することで建物に取り返しのつかないダメージを与えることがあります。

そのため、早期に適切な対策を講じることが重要です。

補修の方法によっては、建物の寿命や安全性に大きく影響します。

専門知識がない状態で行うDIY補修は、しばしば不完全であり、結果的にさらなる問題を引き起こすことがあります。

不十分な補修では、新たなひび割れが発生し、再び水漏れが起こることもあるのです。

そのため、インターネット上の情報だけでなんとなく補修作業を行うのではなく、信頼できる補修工事が可能な専門の業者を選ぶことがなによりも大切です。

法人専門内装プロでは、オフィスや工場、倉庫など、多様な場所での床ひび割れ補修を行っています。

長年のさまざまな企業様、個人様の補修工事に携わってきた経験を活かし、お客様が満足できるサービスをご提供しています。

コンクリート床のひび割れについて、迅速に対応いたします。

東京5区で床ひび割れ補修をお考えの方は、ぜひ法人専門内装プロにご相談ください。

サービスの流れ

法人専門内装プロでは、経験豊富な担当者が、ヒアリングからご提案、施工、アフターフォローまで一貫して責任を持って対応させていただきます。
限られた予算や難しい施工条件でも柔軟に対応しております。お気軽にお問い合わせください。

  1. 01

    ヒアリング・
    現地相談

    「オフィス内装工事費用を抑えてオフィスを改修したい」「時間をかけずに手早く内装工事したい」など、まずはお客様のご要望をしっかりとお聞きいたします。

  2. 02

    ご提案・お見積り

    お客様のご要望をふまえて、ご満足いただけるよう最適な内装プランをご提案いたします。法人専門内装プロの経験豊富なスタッフが丁寧にご説明させていただきます。

  3. 03

    施工

    オフィスに入居したままや、御社の定休日を活用して、出来る限り業務に支障が出ない様にスムーズにオフィス内装工事を行います。スケジュールのご相談もご遠慮せずにご相談ください。

  4. 04

    アフターフォロー

    オフィス内装工事完了後の営業初日には、弊社担当者が現地に立会います。使ってみてのご要望や不測の事態にすばやく対応いたします。また、お引き渡し後1年間は無償補修を承っております。

取引実績

大手企業様の実績もあり、オフィス内装工事のノウハウが豊富。
小規模なオフィス内装工事から、大規模なオフィス内装工事までおまかせください。