
WEB会議の普及で注目される個室ブース
個室ブースは、周囲の音や視線を遮り、集中して作業できる空間を提供する設備です。
新型コロナウイルスの影響により、テレワークやリモートワークが一般化し、WEB会議のニーズが急増したことで、企業では会議室の不足が課題となっています。
特に1人用の個室ブースは「集中ブース」とも呼ばれ、外部とのWEB会議やオンライン商談、プレゼンの際に活用できるほか、個人作業に没頭できる空間として導入する企業が増えています。
個室ブースには、メーカーごとにさまざまなサイズや仕様があり、用途に応じて選択が可能です。
主に1名用、2名用、2〜4名用の3タイプがあり、業務内容や社員の働き方に合わせて柔軟に導入できます。
オフィスに個室ブースを設置する際には、建築基準法や消防法に適合した製品を選ぶ必要があります。
そのため、専門の業者に相談しながら進めるのが安心です。
オフィスの個室ブース設置工事をトータルサポート
法人専門内装プロでは、オフィス向け個室ブースの選定から設置工事まで、一連の工程をスピーディーに対応しております。
まず、お客様の導入目的やご希望をヒアリングし、「高い遮音性」「集中しやすい環境」「リラックス効果」など、用途に合った最適な個室ブースをご提案いたします。
個室ブースを設置する際は、人の動きや出入りの動線を考慮し、社員同士の会話や電話の声が気にならない配置にすることが重要です。
法人専門内装プロでは、複数の個室ブースを連結するレイアウトや、オフィス内のスペースに合わせた最適な配置を無料でご提案いたします。
また、導入する個室ブースによっては、建築基準法や消防法に基づいた申請や、自動消火装置の設置が必要になる場合があります。
法人専門内装プロでは、法律に精通した専門スタッフがサポートいたしますので、安心してご相談ください。
法人専門内装プロは、これまでに多くの個室ブース、集中ブース、WEB会議ブースの設置工事を手がけており、お客様のニーズに合わせた最適な施工プランをご提案しております。
費用や設置方法など、お客様のご要望に沿ったプランをご案内し、スムーズな導入をお手伝いいたします。
また、パーテーションの新設・撤去工事や床の張替え工事なども承っておりますので、お気軽にご相談ください。
東京5区で個室ブース、集中ブース、WEB会議ブースの設置工事をご検討の際は、ぜひ法人専門内装プロへご相談ください。